神々の黄昏

ツイッターログ

無効タイプありZ技

 

Z技の一番わかりやすい使い方は崩しであると思っている。

相手を崩すためには一貫しやすいタイプのZ技を使うことが一番である。

 

じゃあ一貫しにくいタイプのZ技はどう使うのか。

電気ZやドラゴンZは無効にされるタイプが存在する。

特に電気Zは大抵電気の一貫を切った構築を相手にするため非常に一貫させづらい。

 

個人的にこのようなタイプのZ技は相手が有利対面だと思うような場面で使うのが良いと考えている。

具体例を挙げればカプ・コケコとカプ・テテフの対面でサイコフィールド状態の場合、

カプ・テテフが引くことはそう考えられない。ここでワイルドボルトZを選択することでZ技を通すことができる。

逆にガルーラとギルガルドの対面ではどちらが有利かがはっきりしない。

ガルーラが引くことも考えられるし、突っ張ることも考えられる。

だからギルガルドの格闘Zは役割遂行できるか怪しく、引かれた場合に一貫するわけでもないので無効タイプありZ技の中のイマイチな例の一つだと思っている。

 

ようは無効タイプありZ技は一貫させて崩すというより、相手を突っ張らせて対面処理を狙うのが良いと考えている。

あるいはほかの技で障害を排除して、役割対象にZ技を通すのも良い。

ちなみに無効タイプが存在しても例えばカプ・テテフのエスパーZはカプ・テテフがフェアリータイプであることから通りやすく、全ての無効タイプありZがそうというわけではない。

そして忘れてはいけないのは無効タイプありZ技が有利対面と相手が思うような対面でその相手に通ることだ。当然電気Zを地面タイプにうつわけがない。

つまりタイプ相性で見る有利不利ではない有利不利がはっきりする相手にうつ。

具体例を挙げればゲンガーとバシャーモはタイプ上どちらが有利とはいえないがバシャーモが有利だというようにこういう知識が必要である。

以上を踏まえたうえで無効タイプありZ技を使いたい。